指定校/指定団体の助成事業

〈指定校制度について〉

当財団では選考委員会から選出された対象校に対して、助成の応募を受け付けております。新たに当財団の指定校(団体)校として希望される大学関係者の方は以下のメールアドレスから必要事項を記入のうえお問い合わせください。
尚、助成を希望する学生からの直接の指定校希望は受け付けておりません。大学等の事務や関係者を通してお問い合わせ願います。

メールでのお問い合わせ

メールアドレス

※スパムメール対策の為、アドレスは画像になっておりますのでご了承ください。

メールの件名に「指定校制度に関する問い合わせ」、本文に「学校名・所属・お名前・連絡先・メールアドレス・問い合わせ内容」をご入力のうえメールを送信してください。

※お送りいただいた情報は、個人情報保護に関する基本方針に従い取り扱います。

1.奨学金給付事業

[一般奨学生]
専門課程の大学生、大学院生、及び高等専門学校生を対象にした奨学金給付制度

学術・科学技術等の分野に注力している学校の中から、当財団が選出した大学の3年生または大学院1年生、及び高等専門学校4年生(2023年4月時点)を対象に、指定校から推薦を受けた学生を当財団の選考委員会が審査・選考を行い、理事会の決議を経て奨学生を決定します。
指定校を経由して応募を受け付けておりますので、学生からの直接の応募は受け付けておりません。学校を通してお申し込みください。

[募集期間]
2023年4月1日~5月15日
[選考期間]
2023年6月中旬まで
[給付期間]
2023年4月から2025年3月までの2年間
[奨学金額]
50,000円/月/人 (大学生、大学院生)
30,000円/月/人(高等専門学校生)

詳しい内容は募集要項にて確認願います。

[障がい者奨学生]
新入学の障がい者の大学1年生を対象にした奨学金給付制度

学術・科学技術等の分野において、障がい者への支援に注力している学校を中心に当財団選考委員会が推薦し、理事会が選出した指定校を対象に、障がい者の大学1年生(2023年4月時点)を募集して、当財団の選考委員会が審査・選考のうえ、理事会の決議を経て奨学生を決定します。

[募集期間]
2023年4月1日~5月15日
[選考期間]
2023年6月中旬まで
[給付期間]
2023年4月から2027年3月までの4年間
[奨学金額]
50,000円/月/人

詳しい内容は募集要項にて確認願います。

2.学術・科学技術等の分野への助成事業

より良い社会の更なる発展向上に資する学術・科学技術等の分野における調査・研究・講座・研修・フォーラム等に対する助成金給付制度

学術・科学技術等の分野に注力している大学の中から、当財団が選出した大学及び大学院に所属する教員等(グループ)から、①調査研究 ②講座・研修・フォーラム等 ③DX人材育成プログラム のいずれかのテーマを選択した申込書類を受け付けて、当財団の選考委員会が審査・選考を行い、理事会の決議を経て決定します。

[助成対象テーマ]
①調査研究 ②講座・研修・フォーラム等 ③DX人材育成プログラム
[募集期間]
2023年4月1日~5月15日
[選考期間]
2023年6月中旬まで
[助成期間]
2023年4月~2024年3月末まで
[助成金]
上限7,000,000円/件

3.国際人材育成助成事業

海外留学を支援するための留学支援金の給付制度

海外留学に積極的に取り組んでいる大学の中から、当財団が選出した大学に在籍する留学を希望する学生を対象に、大学から推薦された学生に対して当財団の選考委員会が審査・選考を行い、理事会の決議を経て決定します。
指定校を経由して応募を受け付けておりますので、学生からの直接の応募は受け付けておりません。学校を通してお申し込みください。

[募集期間]
1次募集:2023年4月15日~5月15日 2次募集:2023年12月1日~12月25日
[選考期間]
1次募集:2022年6月 2次募集:2023年1月
[留学支援金]
300,000円/人

詳しい内容は募集要項にて確認願います。

4.文化・社会・スポーツ等の分野への助成事業

より良い社会の更なる発展向上に資する文化・社会・スポーツ等の分野への助成事業

・当財団が選出する文化・社会・スポーツ等の分野の諸活動を行う社会福祉法人や財団法人、社会法人、学校法人などの団体等からの申込書類を受け付けて、当財団の選考委員会が審査・選考を行い、理事会の決議を経て決定します。

[助成対象テーマ]

 ・2023年度は以下の7つの分野のうち福祉分野のみを対象

      □文化 □芸術 □音楽 □社会 □環境 ■福祉 □スポーツ

[募集期間]
 2023年4月1日~5月15日
[選考期間]
 2023年6月中旬まで
[助成期間]
 2023年4月~2024年3月末までの期間の諸活動に対しての助成
[助成金]
 上限2,000,000円/件

詳しい内容は募集要項にて確認願います。